June 13, 2009

サラウンド フィールド レコーディング@丹沢 Part.1


2009-06-13 丹沢でのフィールドレコーディングに参加しました。
今回の最重要項目は「安全はすべてに優先する」と、言う事でしたが僕の中では「サラウンド2011の空気を感じる」、「機材の扱いに少しでも慣れる」、と言う項目をプラスしておきました。

バスで超満員の洗礼を受けつつなんとか到着。朝ごはんを食べていざレコーディング!さっそくバス停を降りてすぐのところにあったパイプから排水溝へ流れ出る音を録音。その後も小さな滝の音、緩やかな流れの水中の音、山道を歩く音、谷に反響する鳥の鳴き声、至近距離での鳥の鳴き声、両脇に草が生い茂っている急斜面を登る音、前半のポッドキャスト、草原で鳴く虫と鳥の鳴き声、側溝を流れる水の音、サラウンドでの沢の音、後半のポッドキャスト
うん。いっぱい撮りましたね。3,4テイク撮ってるものもちらほらありますね。

最初は初めてでなにもわからないので緊張して音に敏感になっていましたが、慣れない山道を歩いていると疲れますよね。疲れて集中力が切れると音に鈍感になってしまうんだなぁ・・・と。「ここでこんな音してるけど撮ってみない?」とか「ここのこの音どうよ?」とか言われないと気づかなかったりもします。もっと敏感になりたいものですね。野鳥や虫など録音をし始めるとどこかへ行ってしまったり・・・キィィィィィ悔しい!!あ、でもうさぎはかわいかったです。今度にんじんあげて食べてる音とか録音したいなぁ。うさぎ飼っている人大募集中!

目標である「安全第一」は達成できたんじゃないかと。途中何回か転んだけどね!「サラウンド2011の空気を感じる」については、メンバーは全く怒らない。という噂を耳にしていたのですが、怒らないどころかその人の感性を尊重してくれるので自分の考えをどんどん言えました。すごくやりやすかったです。あと、結構ゆるゆるなんだな。と。。。機材は・・・まぁその内慣れます。これからお世話になる機材様方、どうぞ宜しくお願いします。今回撮った音を後日聴かせてもらえるようで・・・反省点が多いので次回に活かそう。山道はそれっぽい靴で歩くと幸せ。あと地味に飴玉が幸せ
By.{ Mochizuki }@surround2011.org

サラウンド フィールド レコーディング@丹沢 Part.2
収録ポイントの写真と地図
サラウンドフィールドレコーディングガイド ***

No comments: