
2008年4月6日のサラウンドカフェ#0046!でのD51のフィールドレコーディングは自分にとって貴重なそして良い経験になりました。3回録れるチャンスがあり、失敗した点もありましが、自分なりには納得いく音が録れたと思います。
失敗した点ですが一回目の録音で駅のホーム(石和温泉駅)で録音したのですが近づきすぎたせいか音が歪んでしまいました。汽笛の音が予想以上に大きかったのでそこまで考えられる余裕が必要だと思いました。その場所の雰囲気、どんな音で録れそうかイメージすることを心がけたいです。
二回目は一回目の失敗もあったせいかメンバー三人の行動力はすばらしかったと思います。良いポイントも見つかり納得いく環境だったので良い音が録れたと思いますが、もう少し欲を出すと少し迫力に欠けていたかなと感じました。
三回目は一回目で満足いく録音ができなかったのでもう一度チャレンジすることになり駅は違いましたが(山梨市駅)2箇所で分かれて録音しました。多少風にふかれましたが、駅のホームの雰囲気、見学や写真撮影をする人たちの歓声なども良い感じで録れたと思います。
By.{ H.Saito } @surround2011.org
No comments:
Post a Comment