SLの音は汽笛のタイミングなどの運だったり線路の角度でドラフト音が大きかったり小さかったりで録るのが難しかったけれども、同じSLでも場所によって音が違って聞こえて面白かったです。SL独自の迫力のある音が録れればよかったなと思いました。
By.{yamanaka@surround2011.org}
“ 素材の選定がなぜ大事か:どんなにEQやエフェクターをかけても、 出音が良く無ければよいフォーリーはとれません ” (プレゼンテーションより)2008-9-14、Mick Sawaguchi氏と塾生によるサラウンド寺子屋に行ってきました。