February 27, 2010

Trackball ロジクール トラックマン マーブル TM-150

DAWでの作業に欠かせない、スタジオで使っているマウスコントローラーについてです。
スタジオでの主流といえばケンジントンのトラックボール
http://www.nanayojapan.co.jp/products/tball/64325.html


他にはロジクールのトラックボール[トラックマンマーブル]
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/mice_pointers/trackballs/devices/4680&cl=jp,ja


後はMACのマウス
http://store.apple.com/jp/product/MB112J/B


要するところそれによって作業するスピードが上がるという事なのですが、ケンジントンなら沢山のボタンでKeystroke(ショートカットを覚えさせれる)ロジテックなら最低限のKeystrokeを覚えさせれるApple Mouseなら普段の慣れたPCの感じで作業できる、尚且つ独特のホイールで移動が楽。ただし壊れやすい。などそれぞれ利点があります。コントローラーを選ぶのも一流への道かと。ちなみに自分はどれでも困ることはありませんがロジクールが好みです。

サラウンドミキシングのガイドブック:Pro Tools Surround Sound Mixing
Saving Time with Logic Pro 9: Keyboard Shortcuts
Pro Tools Keyboard Shortcuts for Macintosh(PDF)
Mighty Mouseの分解掃除

February 26, 2010

HDMI 1.4の新機能について


HDMI Version1.4には以下のような新機能が盛り込まれます。

* HDMI イーサネット チャンネル
HDMI 1.4 規格は HDMI ケーブルにデータチャンネルを追加することで、高速双方向コミュニケーションを実現する。同じ機能を持つデバイスに接続すれば、100M ビット毎秒のイーサネットを通じてデータの送受信ができ、接続されたデバイスは IP ベースのアプリケーションを即時に使用できるようになる。

HDMI イーサネット チャンネルによってインターネット対応の HDMI デバイスは他の HDMI デバイスとインターネット接続を共有することができ、しかも別途イーサネット ケーブルを必要としない。また、この新機能は HDMI 対応のデバイスがデバイス間でコンテンツを共有するための接続プラットフォームも提供する。

* オーディオ リターン チャンネル
新規格ではオーディオ処理やプレイバックのためのアップストリーム送信時に必要となるケーブル数を削減できるオーディオ リターン チャンネルが追加される。HDTV がオーディオおよび画像コンテンツを直接受信しているような場合には、この新しいオーディオ リターン チャンネルを使用すると、HDTV から HDMI ケーブルを介してオーディオ ストリームを A/V レシーバーへと送ることができ、追加ケーブルが不要になる。

* HDMI を通じて 3D
1.4 バージョンの規格では、一般的な 3D フォーマットや HDMI 対応デバイス用の解像度が定義される。この規格は家庭用 3D システムの入出力部分を標準化するものであり、デュアルストリーム 1080p までの解像度について規格化する。

* 4K x 2K 解像度をサポート


HDMI Version1.4には5つのタイプのケーブルがあります。
1. 標準HDMIケーブル(Standard HDMI Cable)
2. イーサーネット対応標準HDMIケーブル(Standard HDMI Cable with Ethernet)
3. 自動車用(標準) HDMIケーブル(Standard Automotive HDMI Cable)
4. ハイスピードHDMIケーブル(High Speed HDMI Cable)
5. イーサーネット対応ハイスピードHDMIケーブル(High Speed HDMI Cable with Ethernet)


MEMO:
映像伝送に関するアップデートが多く、2010年は3D再生が可能な製品が多く発売されますね!
オーディオ リターン チャンネルに関してはAVレシーバーを使用してのサラウンド再生の幅が広がりました。

ただ、ケーブルが5タイプ。コンシューマは混乱します!

関連リンク
HDMI.org
HDMI@Wikipedia
HDMI 1.4の詳細発表、ネット接続&3D対応、ケーブルは5種類
Surround2011's hdmi Bookmarks

February 25, 2010

SONY HP MDR-DS7100 ワイヤレス サラウンド ヘッドホン


ソニー MDR-DS7100
うちにサラウンドシステムが構造上おけないのは仕方ないが、せっかく対応しているDVDやゲームを高画質でみているのだから、音も良いもので聴きたい。

このMDR-DS7100はバーチャルサラウンドとはいえ7.1ch!赤外線方式ではなく、ワイヤレス方式を採用しストレスはゼロ(ここが重要なのです)またドライバーユニットが大口径50mmへと大型化し、低反撥ウレタンフォームを採用しているので耳周りにぐっと沈み込む装着感が向上しているとの事。うーん、欲しいです。その他、聞こえづらいセリフをヘッドホン側で調整出来る「センターチャンネル」、ソニー・コンピュータエンターティメントのサウンドデザイナー監修の「ゲームモード」を搭載しているので、PS3との相性も抜群!後はSONYが進めている3D化を待つばかり?

SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS7100
今までに発売されたすべてのPS3がファームウェアアップデートにより3Dゲームに対応する方向へ
Sony DR-GA500: Gaming headset for Surround Sound PCゲーム用サラウンドヘッドセット
サラウンドヘッドホン関連のBookmarks

Field Recording Tips

Field Recordingをやる人必読!!

Field recording guide by Shigetake Ao


11 Field Recording Tips by Andrew Lackey
サラウンドフィールドレコーディングガイド
FieldRecording Bookmarks
質より量に学ぶ

SACD:Up / Peter Gabriel スタジオJにてサラウンド試聴会に参加しました!


色々聴きましたがその中で気になったものを…
まずはピーターガブリエルのUp:4曲目 sky blue
重低音がすごい!この位サブウーハーが振動すると音楽を聴いているという感じがします。

ボブクリアマウンテンがエンジニアを務めたBryan FerryのBoys&girls1曲目 sensation
一つずつのスピーカーから全て別の音が出ており、全てのSPに耳を傾ける事で、
サラウンドをいつも以上に意識する事に繋がると思います。


ビートルズ LOVE:5曲目 I AM WOLOUS
聴いた事がある曲だったのですが、実はオアシスが歌っているものだったのです!
なので、今回ビートルズのを聴いてあれ…?
昔に作った曲が未だ新鮮でカッコ良いのはさすがです!
笑い声がスピーカーを左回りでループしたり、
ラストの拍手など意識しないで聴いているところもサラウンドだと必要不可欠なものに感じます。

PINK FLORD THE DARK SIDE OF THE MOON
レジの音や赤ん坊の泣き声などさまざまな効果音を用いていて、それだけでも音楽として成立していました。
音響効果としても勉強になります!

全体的に言えたのは、僕自身同じ音がスピーカーから出ている音楽より、個々に別の音が出ている音楽の方が好きだったという事。同じ音がスピーカーから出ていると、どうしてもリアよりフロントの方に意識がいってしまい、包まれているという感じとはまた違うもののような気がしました(悪い意味ではなくですが)
また、やはり知らない音楽を聴くよりも、普段聴いている音楽をサラウンドで聴いた方が引き込まれるという事。
レッチリやMUSEでサラウンドでないかなぁ…

Tondichtung ”←Go HaseGawaの新しいブログはこちらです!

Best use of 5.1: Up / Peter Gabriel
アナログコンソールでサラウンドミックスする方法 by ボブクリアマウンテン

February 24, 2010

13th Japan Media Arts Festival 文化庁メディア芸術祭に行きました。

2010年2月14日に終わってしまいましたが国立新美術館で行われていた「文化庁メディア芸術祭」に行きました。
内容はアート、アニメ、映像、ゲーム、Web、マンガなどメディア芸術の展覧会です。

その中でこんな作品がっ!!

Photo by aemkei

中で竜巻をのようなものを起こして白い雪みたいなものがひたすら自分の周りを回っているという…実際に体験出来たのですがかなり人が並んでおり時間もなかったので体験出来ず(泣)インパクトは抜群でした。ざーッという音とともに。

Lawrence Malstaf

サラウンドミーティングメモ#0079


日時:2010-2-24 8:00~9:00 スターバックスコーヒー愛宕グリーンヒルズ店
By.{ Kitagawa, Matsuoka, Hasegawa, Imai, Miki }@surround2011.org

・来週のミィーティングは(水)8:00 - 9:00
サラウンド寺子屋の書き起こしは提出済み
・3月上旬にサラウンドフィールドレコーディング 〜スタジオサラウンドレコーディング By Matsuoka
Victor SU-DH1 ヘッドホンサラウンドアダプター貸出可です。
Zoom H2 Zoom H4n 返却済み〜貸し出しできます。
・サラウンド道場破り(試聴室めぐり)まだ計画中
Soundcloudでセミ(ひぐらし)と流れがちょっと人気です。
・flickrのSound Effects Recordingに参加しました。

サラウンドミィーティングについて
*水曜日に変更になりました*
毎週開催のサラウンド最新情報交換とサラウンド2011運営連絡です。
サラウンドに関する様々な情報交換・意見交換・質問が出来る場となっています。
参加希望の方はinfo@surround2011.orgまでお知らせ下さい。
飛び入り大歓迎です!

Fainal Fantasy13値段が…


タイトルのことですが13の値段が下がってきたので(3500円ぐらい)、
勢いで遂に買っちゃいました。なんか2011の世話人のある方は発売当初の値段で
買ってしまわれたみたいでちょっと悔しがってました。

さてFainal Fantasyの最新作13をプレイしてみました。
まずなんたって映像が凄い!凄いクオリティです。本当にゲーム映像ですか?
といった感じです。音に関しても中々臨場感があります。
操作しているプレイヤーのその場所にいるかのような感じですね。
まだプレイ時間が1時間ちょっとなのでなんともいえませんが音や映像のクオリティは
とても高いと思います。

今回の13ですが13の中でも3つの作品があるみたいで一番目に発売されたのがこの13です。
残りのヴェルサス、アギトはいつ発売されるかもまだ決まってないみたいです。
今のところあまり良い評判を聞かない13ですが、これからまだ発売される13が
あるのでそれをまた楽しみにしたいと思います。

February 23, 2010

明日スタジオJにてサラウンド試聴会!



明日2010年2月24日(水)の17時半からサラウンド試聴会を予定しています。

試聴予定:サウンドデザイナーのI先生から頂いたサラウンド音響作品
Dark Side of the Moon/Pink Floyd
Love / The Beatles

場所:Studio-J Tel.03-6808-8912 東急大井町線、東急東横線 自由が丘駅北口より徒歩5分
参加希望の方はinfo@surround2011.orgまでお知らせください。 飛び入り参加歓迎です!
(16時45分に御成門駅前に集合して頂けると、場所まで案内する事が可能です)
また、会場が地下のため携帯電話がつながりません。
場所がわからない場合は、Studio-J Tel.03-6808-8912までご連絡下さい。

February 21, 2010

フィールドレコーディング機材:Rode Stereo Video Mic


デジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューにマウントできるRode Stereo Video Mic

・ステレオ超指向マイク
・専用ジャマー(風防)付属
・9V乾電池駆動
・ショックマウント方式
・重さ 330g

Stereo Microphone Audio-Technica BP4025 review (Zoom H4nとの音質比較)
フィールドレコーディング機材:Canon EOS Kiss X4 デジタル一眼レフカメラ
フィールドレコーディング機材:GLIDECAM HD1000 カメラスタビライザー

Memo:小型のPCMレコーダーをアクセサリーシューに取り付けるアイディアもある。
(STEADICAM MERLIN、GLIDECAM、Flycam、Manfrotto modosteady 585を調べた。)

February 20, 2010

Binaural recording:Asakusa coin tossing 浅草寺 Part.4


浅草の本堂の奥に設置されているお賽銭箱に接近して、中心からバイノーラルマイクで録りました。
編集のポイントは子供と父親のやり取りや、周りでおみくじを降る音など、お賽銭以外の音がいかに含まれているかに絞りました。また、約10分間レコーダーを回していたのですが、聞き取れない内容の声が左右の位置から入っているのが多く、それも今回選択肢から除きました。完成した長さはは01:51という短さになってしまいました。

Description:お賽銭箱
2010-02-14 at Asakusa, Tokyo, Japan > Photo
File name:S00137c.mp3
Recorder:Binaural mic + Zoom H4n
By Hasegawa

[ Download (MP3 Stereo) ] [ Download (WAVE Stereo) ]

Tondichtung ”←Go HaseGawaの新しいブログはこちらです!

Binaural recording Audio sample >>>
Supermarket スーパーマーケット
Subway transfer 2 times. 地下鉄
Shrine Bell and Turret honk. 波除稲荷神社の鐘とターレ
Bike to the cafe 自転車でカフェまで

February 19, 2010

フィールドレコーディング機材:Canon EOS Kiss X4 デジタル一眼レフカメラ


・外部マイク入力 ステレオミニジャック
・動画撮影 1920×1080 30p/25p/24p
・重さ 約530g(バッテリーを含む)+ 200g(EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS)
Eye-Fiカード対応
63,448yen >> 最新価格を調べる

February 17, 2010

サラウンドミーティングメモ#0078:2月下旬か3月上旬にサラウンドフィールドレコーディング


日時:2010-2-17 8:00~9:00 スターバックスコーヒー愛宕グリーンヒルズ店
By.{Hasegawa, Miki, M・S}@surround2011.org

・来週のミィーティングは2月24日(水)予定、時間は未定
・浅草の編集でアップする音源について
サラウンド寺子屋の書き起こしは本日2月17日〆切
・2月下旬か3月上旬にサラウンドフィールドレコーディング
・TVゲームをサラウンドプレイを3月に予定
・M・Sさん飛び入り初参加→バンドをサラウンドで録音したい
 →まずはアコースティックギターの弾き語りからテストで録る
  また製品版で売っているものを見本として色々調べてみる
Victor SU-DH1 ヘッドホンサラウンドアダプター貸出可です。

サラウンドミィーティングについて
*水曜日に変更になりました*
毎週開催のサラウンド最新情報交換とサラウンド2011運営連絡です。
サラウンドに関する様々な情報交換・意見交換・質問が出来る場となっています。
参加希望の方はinfo@surround2011.orgまでお知らせ下さい。
飛び入り大歓迎です!

2010年度のサラウンド2011世話人の北川・今井・長谷川で加速しますので宜しくお願いします。

February 16, 2010

レッドクリフ2をサラウンドで見ました


レッドクリフ2を見ました。
レッドクリフはまぁ名前の通り三国志の赤壁の戦いを描いた作品です。

昔の話なのでもちろん銃器等は無いです。
あるのは剣や槍、弓などの武器です。特に弓が飛び交うシーンがあるのですが
あれはすごい迫力がありました。本当に飛び交ってる中を自分がいるような感覚になりました。
あのシーンはネタバレになってしまうので詳しくはいえませんが、1本ぐらい船の中とはいえあたるでしょ、とまぁ感じました。
三国志が好きな方もあまり詳しく知らない方も1度見てみてはいかがでしょうか。
銃器のアクションとはまた違った迫力があります。

Vancouver Olympics in the midst of opening バンクーバーオリンピック開催中!

みなさん、サラウンドで聞いてみたい競技は何でしょうか??

私は出来るなら間近でフィギュアスケートの選手が氷の上を滑り、氷を削っていく「ザシュッ」という音を360°で編集し聞いてみたいです。
TVで優雅な滑りを披露している女子選手たちは音楽に埋もれてその音は聞こえませんが、本当は見た目以上に力強い音をリングで奏でているのでしょう。

地デジのサラウンド音声の再生方法
テレビ朝日 バンクーバー冬季オリンピックを、HDTV/5.1サラウンドで制作
NHK バンクーバー冬季オリンピックを5.1chサラウンド放送

Sensouji Temple in Asakusa Tokyo 東京浅草寺の音 Part.2



Description:Coin tossing お賽銭の音
2010-02-11@Asakusa, Japan > Photo
File name:S00133a.mp3
Recorder:Zoom H4n + Fostex MC11S
[ Download (MP3 Surround) * ] [ Download (WAVE Surround) ]
* mp3 Surround Player > Download

東京の浅草寺本堂の音をサラウンド フィールド レコーディングしました、お賽銭の音が響く音と人の声が混ざり合っていて好きです。

[Surround Terakoya]第64回サラウンド寺子屋に参加しました


フルート・ミステリー (Flute Mystery - Philharmonia/Ashkenazy) [Blu-ray+SACD]

サラウンドが話にあがるとき、まず話題になるのが「スピーカー5本も置けないよ」ということですが、スピーカーの設置に限らず、

*理想を目指す
*現実を見てその中でさらに一歩先を目指す

2つのモチベーションがあるのだというお話を懇親会で今回の講師の方から聞けました。
本当にみなさん音が好きだ。ということを毎回実感するのがサラウンド寺子屋です。
餅は餅屋です。餅屋の本音はサラウンド寺子屋の懇親会!

もちろん本編の内容も、
*良いコンテンツを
*良いシステムにより
*良い空間で
再生したときの感動がありました。
なんてこったこの感動を見逃してしまった!?次回の参加をぜひおすすめします。

5.1サラウンド寺子屋の報告
サラウンド寺子屋サポータガイド
AGS音響実験スタジオSound Lab見学と新作サラウンドソフトの試聴 2010-03-17更新

Steam locomotive at Oigawa railway 静岡県大井川鉄道のSLの音



Description:Steam locomotive crossing the bridge with whistle
2008-09-27@Shizuoka, Japan > Photo > Video
File name:S00042z.mp3
Recorder:Williams MMA + BEHRINGER B-5*5 + Roland Edirol R-44*2 (5.1 Surround Field Recording)
[ Download (Stereo) ] [ Download (dts-cd) ] [ Download (dts-CD and Video,401MB) * ]

February 15, 2010

Surround Sound Effects:Chime on the bridge 夕方のチャイム

Chime at evening
<a href="http://surround2011.bandcamp.com/track/chime-with-eighth-note-delay">Chime with eighth note delay by Surround2011</a>
Description:Chime with eighth note delay
2010-02-06@Tokyo, Japan > Photo
Recorder:SHURE SM94 + Saffire PRO 26 i/o + MacBook + Logic Studio
File name:S00128a.wav
Sound Effects for Download / Stereo / mp3 Surround / Wav Surround

Asakusa nakamisedoori with Wind chimes 浅草フィールドレコーディング Part.1


<a href="http://surround2011.bandcamp.com/album/asakusa-sound-map">Wind chimes and crowds by Surround2011</a>
Description:Wind chimes and crowds
2010-02-14@Asakusa, Tokyo, Japan > Photo
Recorder:Zoom H4n + オーディオテクニカ BP4025
File name:S00137a2.wav
By Hasegawa
Sound Effects for Download / Stereo / mp3 Surround / Wav Surround / LogicPro's session and audio

February 13, 2010

サラウンドミーティングメモ#0077 浅草フィールドレコーディングは14日(日)


日時:2010-2-10 8:00~9:00 スターバックスコーヒー愛宕グリーンヒルズ店
By.{Hasegawa.Imai.Miki.Kitagawa}@surround2011.org

・来週のミィーティングは2月17日(水)の8時00分から
・月ごとに係を分担する事に→今月は司会:Kitagawa、書記:Hasegawa、ml:Imai
・2月のサラウンドフィールドレコーディングin浅草は現在募集なし(Hasegawaは14日の日曜日に決定)
・Kitagwaは11日に浅草へフィールドレコーディング
・平行して14日はサラウンド寺子屋もあり
・サラウンド試聴会の場所について→現在調査中
・広島のショールーム、「サウンドシティ」がある
・銀座ソニーの8Fで映画イベントがある。Kitagawaお勧め
・デンオン銀座ショールーム、第二金曜日にやっている→Imaiが調べてみる


サラウンドミィーティングについて
*水曜日に変更になりました*
毎週開催のサラウンド最新情報交換とサラウンド2011運営連絡です。
サラウンドに関する様々な情報交換・意見交換・質問が出来る場となっています。
参加希望の方はinfo@surround2011.orgまでお知らせ下さい。
飛び入り大歓迎です!

2010年度のサラウンド2011世話人の北川・今井・長谷川で加速しますので宜しくお願いします。

Sound of Snow with Hydrophone 水中マイクで雪の音を録音



Description:Snow falling 雪の降る音
2010-02-01@Tokyo, Japan
File name:S00131.mp3
Recorder:Zoom H4n + Aquarian Audio H2a-XLR (Hydrophone)で収録
[ Download (MP3 Mono) ]
2010年2月1日に東京で降った雪の音(5cmくらい積もりました)です。
木から雪がドサッと落ちる音が遠くの方でうっすら聞こえます、家の近くで雪に水中マイクを埋め込んで録ってみました。

Snow falling 2010-01-03
冬のフィールド レコーディング
Aquarian Audio H2a-XLR 水中マイク
水中マイクを使ったフィールド レコーディング
サラウンドフィールドレコーディングガイド ***
屋根の雪が落ちる音 By onpa toku

Game Heavenly Sword ヘブンリーソード


このゲーム、正直期待せずに買ったのですが、キャラクターが個性的で吹き替えの声優もイメージ通り!
なにより音楽や音響効果が臨場感に溢れ、とても凝っていて、5.1サラウンドでやるゲームとしてお勧めです!
ちなみにゲームを進めると見れるメイキングも面白いですよ。
後はロード時間が短ければいう事なしなのですが…ね。
今ならとても安いので是非プレイしてみて下さい!

Tondichtung ”←Go HaseGawaの新しいブログはこちらです!

Heavenly Sword ヘブンリーソード
CINEMATIC
サラウンドでゲームの投稿

February 12, 2010

Sleet and drip from umbrella 霙と雫


Description:Sleet
2010-02-01@Yokohama, Japan
File name:S00134.mp3
Recorder:Zoom H4n + Binaural recording
By Hasegawa

[ Download (MP3 Stereo) ] [ Download (WAVE Stereo) ]
霙が降った時に傘をさしながらバイノーラルマイクで。(ヘッドホンで聴いてみてください)

Description:Drip from umbrella
2010-02-01@Yokohama, Japan
File name:S00135.mp3
Recorder:Zoom H4n
By Hasegawa

[ Download (MP3 Stereo) ] [ Download (WAVE Stereo) ]
傘立てにぬれた傘の雫が落ちる音。
その時は心地いい音だったのですが…録音って難しい!

Tondichtung ”←Go HaseGawaの新しいブログはこちらです!

Snow falling 雪の降る音 2010-01-03
Sound of Snow with Hydrophone 水中マイクで雪の音を録音 2010-02-01
Sounds of winter 冬のフィールド レコーディング
サラウンドフィールドレコーディングガイド ***
屋根の雪が落ちる音 By onpa toku

MICK SAWAGUCHIによる音楽制作サラウンドセミナー第三回に参加します


<サラウンドの伝道師「サラウンド寺子屋塾」主宰MICK SAWAGUCHIによる音楽制作サラウンドセミナー第三回>
が、本日Rock oN Company 渋谷店にて開催されます。

参加してきます。終了後レポート追記します。

5.1サラウンド寺子屋塾
5.1サラウンド寺子屋塾参加レポート

February 11, 2010

Surround Sound Effects:Ginza 4choume intersection 銀座4丁目交差点 サイレン

Ginza, Tokyo, Japan 4:00
<a href="http://surround2011.bandcamp.com/track/ginza-4choume-intersection">Ginza 4choume Intersection by Surround2011</a>
Description:Ambulance, Construction noise, windy Sunday 4am 2degrees
2010-02-07@Ginza, Tokyo, Japan > Photo
File name:S00130a_48k.mp3
Recorder:SHURE SM94 + Saffire PRO 26 i/o + MacBook + Logic Studio
[ Download (WAVE Surround) ] [ Download (WAVE Surround Split / zip) ]

February 9, 2010

Snowboarding スノーボードに行ってきました


Description:Snowboarding and PA (Binaural recording)
File name:S00132a.mp3

[ Download (MP3 Stereo) ]

2010年2月7日にスノーボードに行ってきました。
ついでにバイノーラルマイクで録音してきました。

聞いた感じですが…
何の音かさっぱりです。スノボーと言われればそうかも程度です。
更に転んでも(すいません。機材に悪いことをしてしまいました。)よく分かりません。
転んだときに出る声が転んだんだということを分からせてくれる感じです。

あとポップノイズが…
なんとか風防をつけられるといいですね。

結果としては正直どうなのといった感じです。
スノボー自体は好きなので楽しめましたが、音に関しては残念でした。
今年運がよければもう一回行くかも知れないので、ちょっと録り方を調べてみようかと思います。

Sounds of winter 冬のフィールド レコーディング
フィールド レコーディング機材:風防 ウインドスクリーン
簡易ダミーヘッド「身代わり君」:風防として毛糸の帽子をかぶせる
Windscreen WSB: KU-100の風防 (Photo)

Snow Patrol - Chasing cars (Mango Remix) by robbke
Snow Patrol | Official Site

Planetarium in Surround Sound サラウンドでプラネタリウム

(c)4D2U Project, NAOJ


お台場の日本未来科学館では現在7.1ch音声でプラネタリウムが上映されています。

音だけではなく、
日本初の360°超高精細立体視映像システム「Atmos」とギネス認定のプラネタリウムMEGASTAR-II cosmos(メガスターⅡコスモス)によるリアルな星空との競演が見どころで土日祝日は並んでも見れないくらい人気みたいです。

立体視プラネタリウム作品 「バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~” より引用 ↓↓
〈私たちを育んできた地球。 地球を生み出した太陽。 太陽系を抱える銀河系。 宇宙を外へ外へと旅しながら、それらの誕生のシーンに立ち会ってゆきます。 それは同時に、遥かな時間をさかのぼる旅でもありました。 そしてその旅は、私たちと宇宙をつなぐ、すべての誕生にまつわる物語でもあったのです。。〉

早く行ってみたい……。(最近宇宙や夜をイメージした音楽に興味があります。)

プラネタリウムを作りました。—7畳間で生まれた410万の星
ドームシアターガイア 3D映像システム導入(PDF) 2009-01-10公開
Behind the Scenes of Avatar:アバターの舞台裏
アバターをアイマックスシアターで観てきました

February 7, 2010

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark II, EOS 7D


あの有名な24「twenty four」でも多様されているこのカメラ。特に背景の合成時によく利用されているそう。
この安さで性能の良さにはただ驚くばかりだそうです。
僕自身最初聞いたとき、まさかカメラで撮っているとは…いや、これから映像業界はどうなっていくんだ?

Tondichtung ”←Go HaseGawaの新しいブログはこちらです!

フィールドレコーディング機材:Canon EOS Kiss X4 デジタル一眼レフカメラ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark II
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D
EOSムービー スペシャルサイト (動画のデモがあります)
24 -TWENTY FOUR- シーズン7 ブルーレイBOX

February 6, 2010

Surround Recording Engineer/Producer:Michael Bishop


第52回グラミー賞ベスト サラウンド サウンド アルバムが発表されマイケル・ビショップのTransmigrationが受賞しました。
Michael Bishop, surround mix engineer; Michael Bishop, surround mastering
engineer; Elaine Martone, surround producer (Robert Spano, Atlanta Symphony Orchestra & Choruses)[Telarc]

"クラブへ行く前にまず、ミュージシャンやグループが最終的なプロダクトとしてどんなものを描いているか、ということを把握しておくことが大事だと思う。あらかじめ、しっかり準備して、自分が目指すビジョンを持つこと。ビジョンをちゃんと持っていないと、トラックをいくらたくさんテイクしても、それが最終的にしっくりこないかもしれないし、ミュージシャンの意図とは全く正反対になってしまうこともある。だから、かなりの下準備とかプランニングが必要なんだ。"マイケル・ビショップ インタビュー

Michael Bishopは昨年のMussorgsky: Pictures At An Exhibition; Night On Bald Mountain; Prelude To Khovanshchinaに続き2年連続の受賞です。

February 5, 2010

Sound Library:Shopping mall ショッピングモール

Shopping mall

Description:Shopping mall ショッピングモール > Photo
2010-01-04@Ishikawa, Japan
File name:S00120h_st.mp3
Recorder:Behringer B-5 + Fostex FR-2LE
[ Download (MP3 Stereo) ]

February 4, 2010

Surround Sound Effects:Monorail モノレール


Description:Bullet train and Monorail
2009-11-27@Harumi, Tokyo, Japan > Photo
File name:S00111b.mp3
Recorder: Zoom H2 (4channel)

[ Download (MP3 Surround)* ] [ Download (WAVE Surround) ]

February 3, 2010

Sound Library:Sushi-go-round restaurant 回転ずし店


Description:Sushi-go-round restaurant 回転ずし店
2010-01-04@Ishikawa, Japan
File name:S00120g_st.mp3
Recorder:Behringer B-5 + Fostex FR-2LE

[ Download (MP3 Stereo) ]


Your special ordered sushi transport by the bullet train.
Conveyor belt sushi

Memo:サラウンドフィールドレコーディングのためのロケハン

サラウンドミーティングメモ#0076


日時:2010-2-3 7:30~9:00 スターバックスコーヒー愛宕グリーンヒルズ店
By.{Hasegawa.Imai.Miki.Kitagawa}@surround2011.org

・来週のミィーティングは2月10日(水)の8時00分から
・2月のサラウンドフィールドレコーディング浅草2月11、13日予定
 →もし中止の場合はサラウンド視聴会を開く予定
・サラウンド試聴会の場所について
ソニーの3Dワールド体感イベント *3D 200インチ5.1サラウンド(8F)は2010-02-13(12:30-19:00)まで

サラウンドミィーティングについて
*水曜日に変更になりました*
毎週開催のサラウンド最新情報交換とサラウンド2011運営連絡です。
サラウンドに関する様々な情報交換・意見交換・質問が出来る場となっています。
参加希望の方はinfo@surround2011.orgまでお知らせ下さい。
飛び入り大歓迎です!

2010年度のサラウンド2011世話人の北川・今井・長谷川で加速しますので宜しくお願いします。

Surround Sound attraction:5.1chサラウンド・アトラクション


2010-02-18(木)
会場:神戸電子専門学校 北野館5階・サウンドスタジオ
入場無料・予約不要・全席自由・所要15分
この学校の学生のサラウンド作品は本当に素晴らしいです。 by やまもとたくや

5.1chサラウンドオーディオドラマの舞台裏:千住ArtPath2008
5.1chサラウンドオーディオドラマレポート:千住ArtPath2007
2009サラウンドワークショップ芸大編(PDF)

February 2, 2010

トランスフォーマーリベンジをサラウンドで見ました


トランスフォーマーリベンジを見ました。
前回から引き続きシリーズものの1作目以降で申し訳ないです。
1作目からだったら初めての人も取り組みやすいんでしょうけどね…

さてこの映画ですがロボット同士のガチンコ勝負というところが魅力的だと僕は思います。
前作と比べて更に磨きがかかったというかとにかく肉弾戦(?)がよかったです。
映像の技術がとにかくすごいなと感じました。ロボットがあそこまで流暢にリアルに動く
のはすごいと思います。
そして変形ロボットというところにも惹かれます。そして変形時の音はすごいリアルな
感じで映像と一緒じゃないと分からない音でしょうが、変形時の映像を更にリアルな
ものへとひきたてている印象を受けました。自分では絶対想像できないだろうなと感じました。
本当にロボットが好きな方はお勧めできる映画だと思います。

環境は32型液晶テレビでサラウンドのシステムはロジクールZ5500です。

Making Of Hollywood Edge’s Mechanical Morph:トランスフォーマーのサウンドデザインを変化させる
TRANSFORMERS 2: INTERVIEW ROUND UP

February 1, 2010

グラミー賞サラウンド部門発表:Transmigration [Hybrid SACD]


今日発表されたグラミー賞サラウンド部門の受賞作品は、、、
マイケル・ビショップがサラウンドミキシングを務めた『Transmigration』でした。ということで、予想はずれです。去年に引き続きマイケル・ビショップ2年連続受賞でした。くっ。


サラウンド音楽制作の基礎用語を調べました ↓
「フルレンジスピーカ」…少なくても18kHz以上の高域、40Hz以下の低域が出せるスピーカのこと。
「サテライトスピーカ」…フルレンジスピーカより小さくて低音域の再生をサブウーハーにたよる低域が限定されているスピーカのこと。一般的なホームシアターシステムによくあるのでサラウンドミックスの最終チェックに使う。
「クロスオーバー周波数」…それぞれのスピーカユニット(ツイーター、ウーハーなど)が再生する周波数帯域の境目の周波数のこと。
「ベースマネージメント」…サテライトスピーカ再生する時にLFEチャンネルを含む全てのサラウンドミックスの低域をメインチャンネルからサブウーハーのスピーカに送り再生すること。